色彩心理学&個別カラー診断ワークショップ

色彩心理学とパーソナルカラー診断(個別カラー診断つき)

色彩と心理の関係を紐解きながら、ワークを通じて自分自身を見つめる講座を開催しました。

通常の講座とは少し違った雰囲気で、癒されたり自分を少し客観的に見たりする2時間あまりを、

受講された6名の皆さんといっしょに過ごすことができました。

 

担当講師は、CCI専属講師でもある関 真由美 先生。

いつもながら深い知識と経験から放たれる先生のお話には、みなさん興味深々。

時折、驚きと笑いを交えながら、リラックスして「色と心の関係」について学びを深めます。

 

~今回の講座ではこんなことをしました!~

・イメージトレーニング

・色の心理効果とカラーセラピー

・色のマインドマップ作成

・パーソナルカラー診断

・骨格診断

・「私」に似合う色と形

 

こうやってみると、やはりカラーコーディネートの範疇にはとどまらない心理的側面からの興味深いワークが組み込まれているのが特徴です。

色の持つ心理効果が想像以上に好ましい作用を持つ可能性があることや、マインドマップでの深層心理、そして『似合う色は1つ』と思い込みがちなパーソナルカラーが実は1stと2ndの二つありその時々で変化することなど。知らないことを知ることの喜びや、思い込みに気づく驚きは、日々の生活で埋もれがちな『自分自身』と向き合う良いきっかけとなったようです。

 

色は生活のそこここにありふれているので「すぐに取り入れます!」「今日の帰りに早速○○を購入していこうかしら」というお声も多々あり。

また、受講された皆さんがお互いに「あ!似合う!」「良い!!」「これも素敵!」「あっちの色の方がより映える」など、率直で温かい意見が出るのでとてもプラスの交流が出来たのもCCIならでは。誰だって、ほめられたら嬉しいですよね!なんだか、皆さんの表情もキラキラと明るくなりました!

 

それだけ実行しやすくすぐに役立つ色彩心理学は、皆さんにとっても親しみの持てる心理学の一つです。

それ同時に、CCIの理念『心の学びを通じて石川の地にカウンセリング文化を定着させる』の入口の一つとしても、とても楽しんでいただけたようです。

新しい自分の色を身に着けて、2018年の夏を元気に乗り切りましょう!

 

他にも、多種多様な学びが得られる講座をCCIでは開催しています。

この秋には、CCIの最も重要で最も基礎となるハートケアサポーターⓇ養成コースの第25期、26期が開講予定。

ハートケアサポーターⓇ養成コース

 25期 10月11日第2・4木曜日

 26期 10月13日第2土曜日

 

また、こちらのコース無料説明会は9月に予定しております。

詳しくは、ホームページにてぜひご確認頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

https://www.ccishikawa.org/hcs/

 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    はる (金曜日, 27 7月 2018 03:10)

    似合う色が変わるのはとても興味深いです。次はいつごろあるのでしょうか?

  • #2

    森 辰美 (金曜日, 27 7月 2018 09:55)

    はるさん、コメント有難うございます。
    不定期ですが年間3~4回程度開催しています。

    気分が変わると髪形を変えてみたり(その逆もしかり)しますね。
    内面(心)と外見(印象)は繋がっています。
    似合う色が内面からの影響を受け変わる・・・おっしゃる通り興味深いですね。